白内障

白内障〜症状・原因・予防法ect〜

MENU

白内障とは

白内障とは眼球の中の水晶体が濁る病気です。

 

水晶体が濁ると光を通しづらくなったり、光が濁り部分にあたって乱反射してまぶしく感じたりします。症状が進行すると失明の恐れもある目の病気です。

 

水晶体の場所

 

水晶体は本来無色透明ですが、加齢などにより水晶体を構成するたんぱく質が変質し光が通りづらくなるのが白内障です。

白内障の症状について詳しく読む

白内障の原因

白内障の原因として代表的なのが加齢です。老化とともに水晶体の水分が減っていくと同時に、たんぱく質が変性・膨張によって濁りが生じます。

 

また遺伝・紫外線・喫煙・肥満なども白内障の原因になります。その他糖尿病やアトピーなどの病気も白内障を誘発しやすい病気もあります。性別では男性より女性のほうが白内障になりやすいといわれています。

白内障の原因と症状について詳しく読む

白内障の種類

代表的な白内障として「皮質白内障」「核白内障」「後嚢下白内障」があります。

 

白内障の種類

 

水晶体の構造を簡単に説明すると中央部分の単一の細胞が「核」、その周りにあるのが「皮質」、水晶体を包む膜が「嚢」です。

 

皮質白内障

この水晶体の周りの部分(皮質)から濁りが生じるのが「皮質白内障」。濁りが光を通す中央に達していないときは白内障の症状は起こりません。

皮質白内障について詳しく読む

核白内障

一方水晶体の中央の核から濁りが生じていくのが「核白内障」です。中央から均一に濁りが生じるため発見が難しいのが特徴です。

核白内障について詳しく読む

後嚢下白内障

「後嚢下白内障」は後ろの嚢の部分が濁る症状でアトピーや糖尿病を患っている人、ステロイド服用されている方などが発症しやすい白内障です。症状が急激に進行するのが特徴です。

 

後嚢下白内障について詳しく読む

白内障の治療法
薬物療法

白内障の治療法として点眼薬と手術があります。点眼薬は主に「ピノレキシン製剤」や「グルタチオン製剤」が使われます。これらは水晶体のたんぱく質の代謝を改善してくれます。

 

とはいえ点眼薬は白内障進行のスピードを緩和する働きがありますが、白内障そのものを治す作用はありません。現在のところ白内障を治す治療法としては手術のみになります。

 

手術

白内障の手術で一般的なものは超音波水晶体乳化吸引術を使って水晶体を取り出し代わりに眼内レンズを注入する方法です。

 

ただ白内障にかかったら必ず手術をしなければいけないのかといわれるとそうではありません。白内障になっても自分が不便を感じていなければ手術する必要はありません。

 

ただし白内障の中には急激に症状が進行し、早期に治療を受ける必要があるものもあります。白内障は手術を受ける受けないにかかわらず早期に発見して症状を把握しておく必要がある病気です。

 

以前より見えずづらくなった・まぶしく感じる・急激に視力が落ちたなどの症状を感じた時はすぐに診断を受けるようにしましょう。

 

また40歳を過ぎたら自覚症状がなくても目の定期検診を受けることをお勧めします。白内障の中で一番多い加齢性白内障では初期の段階で自覚症状がない場合が多いのです。

 

白内障の治療法を詳しく読む

 

白内障の予防法

白内障は高齢者になるとほぼすべての人が患う病気で完全な予防法は存在しません。しかしある程度白内障にかかる時期を遅くしたり、進行のスピードを抑えたりすることはできます。

 

紫外線

水晶体にダメージを与えるものとして紫外線あります。本来水晶体は網膜などの目組織を紫外線からガードする役割があるのですが、年齢とともにダメージがたまり濁っていきます。白内障リスクナンバーワンです。春から夏場にかけて紫外線が気になる時期は帽子やサングラスをつけて紫外線をカットしましょう。

 

禁煙・肥満

また喫煙や肥満なども白内障の進行を早めると言います。これも白内障のリスクとしてほぼ確実視されている要因です。これらは目の毛細血管を傷つけ目への栄養の運搬・老廃物の排出を阻害します。

 

 

抗酸化ビタミン・アントシアニン

最後に白内障の原因はまだ特定されていませんが、活性酸素の関与が指摘されています。

 

予防効果の有効性についてはっきりと証明されていませんが、ブルーベリーに含まれるアントシアニン、ビタミンCやE、など抗酸化作用がある成分をとると水晶体を若々しく保つことができると考えられます。サプリなどで補完してもいいでしょう。

 

ルテイン

白内障予防で注目されている成分にルテインがあります。ルテインは網膜を構成する成分の一つで強力な抗酸化作用があります。ルテインを摂取すると白内障のリスクが軽減するという研究もあります。

 

ただしルテインの一日摂取量は6mgですが、食品でとっていくのは難しいため(人参10本分)サプリを利用するといいでしょう。

 

白内障の予防法を詳しく読む

 

※当サイトはリンクフリーです。
また当記事が参考になりましたら共有お願いします。
↓↓↓↓